A.体に刺入する針はエチレンオキサイドガス滅菌済みのディスポーザブル(使い捨て)針を使用しており、一度使用した針は医療廃棄物として処理いたしますので、ご安心ください。
A.痛みや熱さなどは個人の感覚の差や体調の変化などもありますので、痛みや熱さを伴う場合もございます。
また、鍼は「ひびき」という特有の感覚を感じることがあり、痛みの様な感覚を感じる方もいらっしゃいます。しかし、私たちは辛く病める人の治療にベストを尽くすことをモットーとしておりますので、痛みなどを伴う場合もございますが、できるだけ患者さんの様子を見ながら治療していきたいと思っております。
灸は痕が残る「有痕灸」と痕が残らない「無痕灸」とがあります。患者さんの状態を見て、一番効果的な治療をご提案し、ご説明させていただきます。「有痕灸」になる場合は、患者さんの同意の上、施灸いたします。
A.だるくなったり、ねむくなったり、倦怠感が出ることもあります。しかしそれは好転反応ととらえていただき、身体が休息を求めている時でもありますので、ゆっくりと静養していただければと思います。また不安な場合はいつでもご連絡ください。
何かわからないことがございましたら、いつでもご連絡下さいますようお願いいたします。